38006
正答率:50%
正解:(1)コホート研究は、ランダム化比較試験のメタアナリシスより高い。
正解:(2)横断研究は、ランダム化比較試験より高い。
正解:(3)ランダム化比較試験は、症例対照研究より高い。
正解:(4)生態学的研究は、コホート研究より高い。
正解:(5)症例報告は、症例対照研究より高い。
OK
解説
横断研究は、主に1回の調査を行う。縦断研究は、2回以上の調査を行う。 そのため、時間とコストがかかるのは、縦断研究 一方で、短期間で多くのデータを収集できるのは横断研究である。 なお、縦断研究は、曝露から疾病発生までの過程を時間を追って調査するが、 過去にさかのぼって調査するものを症例対照研究、 未来に向かって追跡するものを(前向き)コホート研究という。 より、時間とコストがかかるのは、コホート研究だが、高いエビデンスレベルを提供できる。