Login












38004

正答率:45

わが国の患者調査に関する記述である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。

正解:(1)毎年行われている。

正解:(2)医療施設は、国勢調査の調査区から無作為抽出される。

正解:(3)糖尿病の通院者率が調査される。

正解:(4)総患者数は、調査日当日に受診していない患者を含む。

正解:(5)直近3回の調査によると、傷病分類別の入院の受療率は「循環器系の疾患」が「精神及び行動の障害」より高い。

参考書   使用中の参考書のページを記載してね



解説

(1) 患者調査は3年ごとに行われている。
(2) 医療施設は、国勢調査の調査区から層化無作為抽出される。
(3) 通院者率を調査するのは国民生活基礎調査である。
(4) 患者調査における「総患者数」は、特定の調査日における医療機関の全体的な患者数を指す。
具体的には以下のような患者が含まれる:
1. 調査日当日に受診した患者:この日は実際に医療機関を訪れて診療を受けた患者。
2. 過去に受診したが調査日当日に受診していない患者:例えば、慢性疾患の管理のために定期的に通院しているが、調査日当日は受診していない患者。
(5) 傷病分類別の入院の受療率では、高い順に「精神及び行動の障害」、「循環器系の疾患」、「損傷,中毒及びその他の外因の影響」となっている。

    掲示板を確認する

    ログインすると閲覧できます。