37057
正答率:0%
正解:(1)品質が急速に劣化しやすい食品には、賞味期限を表示しなければならない。
正解:(2)食物繊維量は、表示が推奨されている。
正解:(3)食塩相当量の表示値は、グルタミン酸ナトリウムに由来するナトリウムを含まない。
正解:(4)大麦を原材料に含む場合は、アレルゲンとしての表示が義務づけられている。
正解:(5)分別生産流通管理された遺伝子組換え農作物を主な原材料とする場合は、遺伝子組換え食品に関する表示を省略することができる。
OK
解説
食品表示法で、たんぱく質、脂質、炭水化物及びナトリウムの量及び熱量は、必ず表示しなければなりません。 栄養成分表示は、熱量、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウムの順で、ナトリウムについては食塩相当量で表示することとされている。