37006
正答率:50%
正解:(1)有病率が高くなると、敏感度は低くなる。
正解:(2)有病率が高くなると、特異度は高くなる。
正解:(3)有病率が高くなると、偽陽性率は高くなる。
正解:(4)有病率が低くなると、陽性反応的中度は低くなる。
正解:(5)有病率が低くなると、陰性反応的中度は低くなる。
OK
解説
敏感度:病気を持つ人を正しく陽性と判定する割合を表す指標 特異度:健康な人を健康と診断する割合 偽陽性率:健康な人を病気と間違って診断する割合 陽性反応的中度:スクリーニング検査で陽性と判定された人が実際に疾患を持っている割合